yoshiさんといえば、最近菅田将暉さんや大賀さんとも映画共演を果たしたり、テレビの露出が増えてきている話題のモデルですよね!
そんなyoshiさんですが、実は英語力がすごすぎることでも話題になっています。
今回は、yoshi【モデル】の英語の上手さの秘密を調べてみました!
目次
yoshi【モデル】の英語の発音は父親が香港出身でハーフだから上手い?
↑とりあえずyoshiさんのMVで英語の上手さをご確認ください!
yoshiさんは、どうして英語の発音がネイティブ並みに上手いのでしょうか?
もう知っている方も多いかもしれませんが、お父さんが香港出身の方、そしてデザイナーなんですよね。
そのため、日頃から英語を使う機会が多かったのかもしれません!
それと出演したテレビを見て思ったのですが、yoshiさんは自分の興味のあることに臆することなく積極的に挑戦していくタイプ。
英語くらいできないとダメだと自分で興味を持ち、勉強されたのかもしれませんね。
yoshi【モデル】の英語の発音は学校の影響?

2019年11月現在、16歳のyoshiさん。
現在は通信高校に通っています。
国際的に活躍するモデルということもあり、全日制の学校だと仕事に影響が出るのを恐れたためと思われますね。
それほどモデルという仕事を愛している証拠で、仕事で大人や社会に触れることで自分を高めていきたいと考えているのでしょう。
なので、インターナショナルスクールに通っているわけではなさそうですので学校の影響は少ないかと思います。
それよりも自分で考えて行動する、という姿勢で語学習得に努めたのではないでしょうか。
yoshi【モデル】の英語の発音は仕事の経歴が影響している?
この投稿をInstagramで見る
yoshiさんは、デビューのときから日本ではなく、海外のファッションブランドのアイコン的存在となっています。
13歳の時にOFF-WHITEのデザイナーであり、ルイ・ヴィトンのディレクターであるヴァージル・アブローと運命の出会いを果たし、モデルへの道を歩み始めます。
当時、yoshiさんがベルトを首に巻いていたのをヴァージル・アブローが見つけ、アイデアを褒めてくれたんですね。
その様子をヴァージル・アブローがインスタグラムにアップし、一躍注目を浴びることになりました。
それでは、yoshiさんの今までの仕事の経歴を見ていきましょう!
英語の発音が上手い理由【その1】:世界を変える30歳未満30人の日本人

yoshiさんは、Forbes Japanの2018年の10月号で「世界を変える30歳未満30人の日本人」に選ばれています。
インタビューでは、近々「YOSHIZUMI SASAKI」という自分のブランドを立ち上げて起業するつもりだと話しています。
若干15歳にして、将来のビジョンをしっかりと持っているしっかりした少年なのだと感じますね。
父親が香港出身でデザイナーだというバックグラウンドを持った彼は、日本だけにとどまらず、自分が輝ける場所で活躍したいと考えているのでしょう。
英語の発音が上手い理由【その2】:ルイ・ヴィトンのモデル
様々な海外ファッションブランドのモデルをこなすyoshiさん。
ルイ・ヴィトンも臆することなく着こなし、ランウェイを歩きます。
将来が楽しみなモデルさんですね。
英語の発音が上手い理由【その3】:FENDIのアンバサダー

yoshiさんは、2019年1月にFENDIのアンバサダーに就任するという快挙を成し遂げています。
「世界を変える30歳未満30人の日本人」に選ばれた経歴も手伝ってか、ファッション業界に今後なくてはならない存在だと考えられている証拠だと言えると思います。
まとめ
今回は、yoshi【モデル】の英語の上手さの秘密について、以下のことをまとめてみました!
- yoshiさんは父が香港出身、母が日本人のハーフだから英語を日常的に使っていた
- 通信制の高校に通いながら国際的にモデルの仕事をしている
- モデルもデビュー当時から海外のハイブランドが中心で、日頃から英語に触れる日々を送っている
以上のことから、学校がインターナショナルスクールじゃなくても、普段から英語に触れることで、ネイティブ並みの発音になったということが理解できますね!
これからどれだけ飛躍するのか、期待の16歳、yoshiさんに大注目していきたいと思います!