2020年スタートの令和2年の新仮面ライダーが「仮面ライダーセイバー」だと噂されていますね!
仮面ライダーといえば例年、大物歌手が主題歌を担当することでも話題になりますが、本編や映画に出演することもありますので、とっても気になります!
今回は、仮面ライダーセイバーの主題歌は誰が担当するのか、次は女性の歌手になるかもしれませんので、気になるところをSNSの声から予想してみました!
仮面ライダーセイバーの主題歌は誰が担当?

仮面ライダーセイバーの主題歌が誰が担当するのかについては、詳細が明らかになっていません。
しかし、例年通り大物歌手になることは間違いないのではないかと予想しています。
過去にはどんな歌手が仮面ライダーの主題歌を担当してきたのか、まとめてみました!
- 「仮面ライダーW」上木彩矢 w TAKUYA「W-B-X~W Boiled Extreme~」
- 「仮面ライダーオーズ」大黒摩季「Anything Goes!」
- 「仮面ライダーフォーゼ」土屋アンナ「Switch On!」
- 「仮面ライダーウィザード」鬼龍院翔fromゴールデンボンバー「Life is SHOW TIME」
- 「仮面ライダー鎧武」鎧武乃風「JUST LIVE MORE」
- 「仮面ライダードライブ」Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE「SURPRISE-DRIVE」
- 「仮面ライダーゴースト」氣志團「我ら思う、故に我ら在り」
- 「仮面ライダーエグゼイド」三浦大和「EXCITE」
- 「仮面ライダービルド」PANDORA feat.Beverly「Be The One」
- 「仮面ライダージオウ」Shuta Sueyoshi feat. ISSA「Over “Quartzer”」
- 「仮面ライダーゼロワン」J×Takanori Nishikawa「REAL×EYEZ」
歴代の仮面ライダーの主題歌には、男性の歌手の方が多いですが、ロック歌手の女性も担当していますね!
いずれも仮面ライダーの雰囲気に合った、カッコ良くて勢いのある楽曲ばかりでした!
仮面ライダーセイバーの主題歌も、ものすごくカッコいい楽曲で、よく知られている方になることは間違いありませんね!
※7月29日の制作発表で、仮面ライダーセイバーの主題歌とエンディングテーマを東京スカパラダイスオーケストラが担当することに決定しました!
ゲストボーカルを迎える、ということですが、こちらについては後日発表されるそうですよ!
仮面ライダーセイバーの主題歌は女性の歌手?
仮面ライダーセイバーの主題歌は女性の歌手が担当することになるかもしれないですよね!
というのは、過去のパターンを見てみると、女性歌手と男性歌手がそれぞれ連続している年があります。
そしてビルドのときに1年だけ女性歌手になりますが、その後は2年連続で男性歌手です。
そろそろ女性歌手が担当することになってもおかしくなさそうだ、と考えています。
ネットでは、仮面ライダーセイバーのモチーフは「鬼滅の刃」だとも噂されており、LISAさんが担当したら面白い、とも言われています。
もしこの噂が本当だとすれば、次の仮面ライダーセイバーの主題歌は、本当に女性歌手が担当するのでは?と思ってしまいますね。
仮面ライダーセイバーの主題歌をSNSの声から予想!
仮面ライダーセイバーの主題歌については、誰が担当するのかまだ明らかにされていませんが、SNSではどんな反応なのか、みんなの声から予想してみました!
仮面ライダーセイバーの主題歌LiSAさんとかだったら面白いな
— セン🍚🐿@絵描き修行中 (@senphoon) July 28, 2020
alive a life かっこいいな
仮面ライダーセイバーは女性ボーカルの人が主題歌やるんかな— 取引用(51アール (@riderkamenrrr) July 17, 2020
となると主題歌はLiSAかAimerかな?
まあソニーミュージックのアーティストだけど西川くん(ゼロワン)の例もあるから#仮面ライダーセイバー— さもと坂46 (@samotozaka46) June 15, 2020
SNSでは、やはりLiSAさんかな?とする声が多かったですね。
他には、氷川きよしさんかも?とする声もありました!
氷川きよしさんは最近、ロックも歌っていますので、ありそうですよね!
LiSAさんか氷川きよしさんだと盛り上がりそうです!
まとめ
今回は、仮面ライダーセイバーの主題歌は誰が担当するのか、次は女性の歌手になるかもしれませんので、気になるところをSNSの声から予想してみました。
仮面ライダーセイバーの主題歌は、ロックが歌える私たちがよく知る大物歌手だということは間違いありませんが、LiSAさんか氷川きよしさんが有力だと思います!
7月29日の制作発表が待ちきれませんね!